marugaolog

色々の記録。noteから移行

2023年7月10,11日

暑い!本格的に夏がやってきてしまった。

こう暑いとやってられない……会社だって本当はビーサンで行きたいくらい!

(今年は3月くらいに夏に備えてウーフォスのビーサンを買っておいたんだけど、ふわふわでとっても履き心地が良い。ビーサンのくせに高いだけある)

www.oofos.jp

 

そういえば!用事があったのでお休みをとって、ついでに普段だったらできないことをしよう、ということで焼肉ランチを食べてきた。

f:id:heryu5143:20230711172056j:image

お肉というやつはどうして炭火で焼くと美味しいんだろうね……

2000円しないランチだったけど、お肉+ごはん+スープ+サラダでお腹いっぱい。お肉も柔らかくて美味しかったな~~

 

Amazonプライムデーセールが始まりましたね。何を買うのが正解なんだろう?と悩んで、毎年なんかあんまり上手くセールを乗りこなせていない気もする。

私はスマホに磁石でくっついてくれるポータブル充電器と、あとパン切り包丁を買いました!三徳包丁だとやっぱりパンを切るのが難しくて、パン切り包丁は前から欲しかったので丁度よかった。サンドイッチ作ったりとかが捗りそうで、届くのが楽しみ。

本当は仕事でWeb会議用にヘッドセットも欲しかったんだけど、有線/無線で悩み、希望の価格帯もあまり決めきれなかったので今回は見送った。一日の大半は通話をしている日もあるくらいなので、マイク性能がちゃんとしたやつは欲しいのだけれど、仕事用に何かを買わなくちゃいけないことほど気の進まないことはない。

 

ということで、プライムデーでのお買い物も含め、先日買ったと書いたNew Balanceのスニーカーもまだ届いていなくて、一気に色々届くのを待つ感じになっている。何でもすぐ届くのは便利だけど、待つ間も楽しいなと思う。

 

 

 

2023年7月9日

最近更新ができていなかった!バタバタしていて。もっとなるべく頻繁に更新するようにしよう。というのも、Twitterをやめることにした。先日のアクセス制限にもうんざりしたし、そもそもインスタントなメッセージの流れに疲れていて、ちょうどいい潮時だと思ったから。

その代わりに、はてなブログをもっと頻繁に更新することにした。一つ一つの記事のボリュームは落ちるけど、割と短いスパンで投稿していこうと思う。

最近ブログを更新していなかった間にあったこと:

  • 1リットル入るnalgenボトルを買って、日中仕事の時にデスクに置くようにしたらこまめに水を飲むようになった。一日2リットル以上を目標にしていて、まだ三日目だけれど達成中。(↓机の上が汚い!仕事に追われていて…)
  • Kindle伊藤計劃の「虐殺器官」を買って読み始めた。podcast「文学ラジオ」で紹介されている本を頭から読んでいく計画を先月から実施している。虐殺器官の回はまだまだだったけれど、読んでみたくて先回りで読み始めた。
  • 車校通いは継続中で、この間やっと仮免を取れた。仕事をしながら通うのはなかなかしんどいけれど、運転したい!という気持ちで通っているのでそれなりに楽しい。
  • 丁度このブログを書いているタイミングでNew Balanceのスニーカーをポチってしまった。pinterestでファッション画像とかを見ていて可愛い〜!となって、かれこれ2ヶ月くらい悩み続けたけどついに購入。

    shop.newbalance.jp

    ぷっくりしたNマークがかわいい〜〜〜届いたらまたブログに書くと思う。

それでは。

 

 

2023年6月12日〜16日

週の概要

先週分を週末に書き忘れ、平日のうちに書けたら……と思っているうちに気がついたら今週も終わっていた。1週間の流れが最近とても速い。そう、最近無事に自動車学校に通うようになって、定時で上がれる日には技能教習を受けに行っている。それ以外の日は割と遅い時間まで残業して、帰宅してからはバタンキュー状態なのでほとんどプライベートの時間が存在していない。朝早く起きれた日はジムに行っているし。というわけでそこそこ(かなり)忙しいのだけれど、まあ今のところそこそこ元気にしているしまあいいか。

 

なんとなく身の回りのこととか

平日がめちゃくちゃ忙しい分、休日に家のこととかをやっておくようにしていて、先週末も作り置きをしておいた。

これプラス白米があれば大体二人分の昼食・夕食×3日分、くらいにはなるので、平日の暮らしがかなり助かる。残業して帰ってきた時も温かくてコンビニじゃないご飯が食べられるのは本当にありがたい。

www.muji.com

無印のホーロー容器、本当に匂いが漏れないのですごい。

www.seitosha.co.jp

品目はつくりおきの本を大体真似している。この超速つくりおきシリーズの本は掲載されているレシピ数が多いのと、ほとんどレンジ調理で出来上がるものばかりなのでかなり気に入っている。

あとは電車移動の時間が増えてきたので本を読み始めた。

と言っても趣味で本を読むことがなくなってからかなり年月が経っているので何を読んでいいかわからない。また、自分で本を探すと、どうしても「ためになる本を読まないと」という下心が働いて、結局読みたくもない本を読むことになったりと心理的負担が大きい。

こういう時に読書会でもあるとある種の義務感が働いて良いのだけれど、なかなか今の人に会う時間も捻出するのが難しい。

そこで、podcastの”文学ラジオ空飛び猫たち”で紹介されている本を初回からとりあえず読むことにした。読み終わってから聴くと、スピーカー二人の感想やちょっとした解説が入ってきて面白い。

open.spotify.com

初回はハン・ガンの「ギリシャ語の時間」。

韓国の小説家が書いた小説はほぼ初めて読んだ。良い本だった。Kindle版がなかったので紙の本で買ったけれど、装丁が好みで買ってよかったと思う。

文学のいいところは実利から距離を取ることができることだ。その良さは学生時代よりももっと身に沁みて感じるようになってきていて、なるべくクオリティとコストの面から”最適”な仕事をしなければ、と1日に最低8時間は考えているような暮らしを送る一方で、自分の心のなんというかやわらかな部分はなくさずにいたいとも思う。

ギリシャ語の時間」の中で印象に残ったエピソードで、主人公の女性が子供の頃に目の前で飼っていた犬を轢き殺されてしまった記憶に関するくだりで、

あの日あの厚いアスファルトの上で、平べったくなってしまったシロはなぜ、彼女を噛んだのだろう?

あれがあの子の最期の一瞬だったのに。

なぜあんなに強く、全力を尽くして、彼女の肉を噛みとろうとしたのだろう。

なぜ彼女はあのように、愚かしいまでに、最期まであの子を抱きしめていたのだろう。

(「ギリシャ語の時間」p.201 l.2~6)

という文章があった。きっと人間は多かれ少なかれこういった類の記憶を抱えて生きていくのだろうと私は考える。普段社会的な人間として接している人の、社会的人格の底に化石のように埋まっているそういった記憶の一端に触れることがごくたまにあって、そういう出来事をこの文章で思い出させられた。

とりあえず初回の「ギリシャ語の時間」を読み終わったので次の週はレイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」を読もうと思う。昔図書館で借りて読んだことがあったけれど、割と内容を忘れてしまっているので楽しみだ。

open.spotify.com

文学ラジオ空飛び猫たち、全部で今のところ120回エピソードがあがっているのでしばらく退屈しなさそう。

 

あとレインシューズが本当に壊れてしまった(靴底が剥がれてしまった)ので新しいものを探し中。しかし仕事が忙しいせいか判断力が落ちており、5000円を超える買い物ができない体になっているのでいつか余裕ができたらレインシューズを買いたい。そうこう言っているうちに雨の時期が終わりそうだけれど。最近の買い物は本とコーヒーとたまに乗るグリーン車ばかりです。

 

今週はこんなところかな。

 

 

 

 

2023年5月29日〜6月2日

週の概要

今週末は珍しく大きな予定が何も入っていないので、このブログを書いたり溜まっていた家事を片付けたり、やりたいことに時間を割くことができる。

平日の寝不足を取り返すように遅くまで寝て、起きてから散らかっている家を掃除して、床にロボット掃除機を走らせてから、ようやく朝ごはん!

サンマルクの抹茶のやつ、思いつきで買ったけど抹茶味が濃くてすごく美味しい。最近翌日の朝ごはんのことを考えてから寝るようにしているんだけど、それだけで翌日を頑張ろうという気持ちになるからいいな。

 

なんとなくの身の周りのこととか

今週はいつものフォーマットじゃなくて、とりとめもないことをツラツラ書く形式でいこうと思う。

最近仕事が忙しい……単純に作業量が多いとかじゃなくて、とにかくちゃんと頭を働かせて、頑張っていないといけない時間が多いというか、漫然と過ごせる時間がめちゃくちゃ少ない、という意味の忙しさ。もちろん自分が望んで来た環境だし、忙しい反面一つのことが上手くいくとすごく達成感もあるし、不満はない。

んだけど、夜になって慌てて洗濯物畳んだりしているときとかに、やべ〜〜この働き方一生続けられるかな?みたいな不安がふっと過ぎる。夫も同様に忙しいので床とかめちゃくちゃ散らかるしご飯だってまとめて作った沼(下記記事参照)とか食べていて。大人二人がちょっとずつ余裕を分け合って生きていくにはぴったりの生活なんだけど、子供とかそういう”その先”のことを考える余裕がない。

(もはやダイエット関係なく、でかい炊飯器で大量に作っておいて、あとはレンチンして食べるだけでとりあえず最低限の栄養が取れるという意味で沼は激務を生き抜く支えになっている)

marugaolog.hatenablog.jp

まあ別に子供が欲しいわけではないんだけど(じゃあいいじゃん)。

私自身があまりいい子供時代を過ごしたわけではないのも、子供を持つことに前向きになれない理由の一つ。

結婚してからだいぶ自分の人生の生き直しみたいなのをできてきて、もう親を憎んだりすることも無くなったし、自分の満たされなかった想いに拘泥するみたいなことも無くなったんだけど、それでも、子供を儲けることと人生における幸せみたいなのが自分の中では結びつかない。自分の親とか、私たちがいることで楽しそうにはどうしても見えなかったしなあ。

ただ、私はめちゃくちゃ世間体とかに弱いタイプの人間なので、「子供はまだなの?」みたいに親戚に聞かれたりすると、なんだか後ろめたいことをしているような気持ちになってしまうし、出生率が低いのとかを見るとごめんなさい、と思う。そういう性格なのできっといつかは慌てるんだろうけど、とりあえず今はいいや……と問題を先送りにしながら、でも今の生活って”持続可能性”はめちゃくちゃ低いよなあ、と思いながら沼を食べて生きている。(沼自体はとても美味しい)

 

沼以外で今週はおにぎりとかサラダを作って食べた。朝ごはんや昼ごはんはちゃんと固形物を食べるようにしている。

紫キャベツの酢漬けを作ってストックしておくと、ちょっとしたつまみやサラダのトッピングになって美味しい。

 

こうも忙しいので、漫然とSNSを眺めて時間を過ごすというのがすごく勿体無い気がして、意識的に空いた時間は”コンテンツ”に触れるようにしている。本、漫画とかラジオ、アニメ、テレビとか。

どんなにくだらないものでも、”コンテンツ”にはそれなりにテーマとか一貫性があって、編集の手が入っている。SNSを触っていて嫌だなあと思うのは、誰かの即時的な気持ちがストレートにぶちこまれてくるところ。気持ちのやり場がない時に吐き出す口とか、リアルな思いを共有する場としてはいいのかもしれないけれど、多分人間ってそんなに他人の生の気持ちを大量に浴びるようにはできていない。

 

ゆる言語学ラジオとか(お風呂入りながら聞いた。発音のエピソード↓、面白かった)

open.spotify.com

 

友達に前もらってから積読していた本に手を出したり(でもまだ全然読み始め)

www.kinokuniya.co.jp

水曜日のダウンタウンの「タッグ相撲最強コンビ決定戦」めちゃくちゃおもしろかった!手に汗握って大興奮。一対一より、コンビで対戦することの妙みたいなものがあって良い企画だなと思った。

tver.jp

 

みたいな感じだったので、忙しいといいつつオフのタイミングも意識的に取ろうとしていてまあそれなりに良い1週間だったかもしれない。

 

今日と明日は時間があるのでおかずの作りおきをしようと思う。このレシピ本がお気に入りで重宝している。平日に美味しい固形物を食べるために頑張るぞ……

www.seitosha.co.jp

 

あ!あと今年の頭の抱負に入れていた、「自動車の運転免許をとる」というのがいよいよ実行に移せそうになってきた(車校に通う目処がついてきた)。仕事忙しいのに大丈夫かよといった不安要素はあるが……まあ焦らずのんびり通うことにする。

marugaolog.hatenablog.jp

(音楽作りと競プロ全然できてないなあ!時間作ってやりたい)

夜のドライブとかに密かな憧れがあるので、運転できるようになったら人生の幅が広がるだろうな。頑張るぞ〜〜〜

 

2023年5月22日〜26日

週の概要

相も変わらず週末が明けてからこの週報を書いている。土日にやりたいことややらなくちゃいけないことが多くてPCを開けている暇があまりない。

土日は夫と釣りをしたり友達と山に登ったりしていた。初めて魚が釣れたのだけれど、釣れた魚というのがウミヘビとフグで、どうぶつの森に出てきそうなチョイスで笑ってしまった。堤防でのんびり海風を浴びながらビールを飲むのがとてもよくて、このまま労働とかそういう概念が全てなくなって仕舞えばいいのにと思った。

 

 

やったこと・よかったこと

  • ウエイトトレーニングが行き詰まりの様相を呈していたので思い切って重量を上げた。ガツンと筋肉に効いて、きちんと動かした筋繊維一本一本を感じるくらい筋肉痛になった。停滞した時は腹を括って自分を追い込むことも必要。
  • 夫が主に仕事起因でキャパシティを超えていて、心理的に追い詰められている様子だったので意識的に会話をする時間を取った。私はよく相談事に対して「じゃあ〜すればいいじゃん」というような返しをしてしまい、「そうじゃない話を聞いて欲しいんだ」という反発を受けることが多い。自分でも悪癖だと思っているので今回はなるべく相手の言うことを否定せず、変にプラスにもマイナスにも解釈したりもしないでそのまま受け止めることを意識した。ただ、最終的には、考えてもどうにもならなそうなことを考え続けて堂々巡りに陥っていそうなことがわかったので、「それは今考えてもどうにもならないから今はとりあえず寝た方がいいよ」と言って寝かせた。睡眠をとったら少し楽になったようで、そのことは良かったと思う。
  • 仕事に関係(するかもしれない)本を空き時間にちょこちょこ読むようにしている。学生の頃と比べると格段に読むのに時間がかかり、遅々として読み進まないのにうんざりすることもあるのだけれど、インプットがゼロよりは、少しでもあればマシかと思って読んでいる。
  • うちのモルモット様がお誕生日(祝2歳)だったのでお祝いをした。ケージを新調して段差の少ないものにしたのと、あと牧草とか野菜をいつもよりたくさん。2年前この子を迎えた時私はもっと不安定で、他人に依存的で、飼い始めたきっかけの一つに「何かをお世話することが自分にとってプラスの影響があれば」という気持ちがあったことは否めないのだけれど、もうそんなこと今更どうでもいいですね。毎日キラキラとした瞳で飼い主に食べ物をねだり、驚くべきことに日々可愛さを更新するので、こんな天使みたいな存在がいるのだろうかと思いながらせっせとお世話をしている。いつもありがとうね。

やめた方がいいこと・改善したいこと

  • 悩みがハイパー少ないのでこのトピックで書くこともワンパターンになってきたのだけれど、間食が減らない〜…どうしても日中小腹が空いてしまう。というか最近朝ご飯も仕事をしながらデスクで食べているせいで食事に対する意識が落ちているというか、ながら食いの傾向が高まってしまっているのだと思う。ちゃんと食べる時はダイニングの上を片付けて、食器をセッティングして、食べる量をお皿に盛って食べることが大事なんだろうな。食事に含まれる儀式的な側面を蔑ろにしてきたツケが回ってきているこの頃。
  • この週報をここ数週間次の週が始まってから書いているので、そろそろ土日中に更新するリズムを取り戻したい。週末のうちに1週間を振り返って次の週に向けて頭の中の棚卸をすることは無駄ではないと思うし、そもそもそのために始めた試みなので……最近更新することが目的になってしまっている感はあって、それはあまり狙っていたことではないとも感じる。

 

来週以降へ向けて(またしてももう始まってはいる)

筋トレの重量を引き続き上げる・本を読む・間食をなるべく減らす

いよいよ梅雨入りした感があり、雨が続く日々ですが気候ごときにやられずに生活をやっていきたいですね。

 

2023年5月15日〜19日

週の概要

更新忘れてた!金曜日の仕事終わりにちょっと時間があって書きかけたんだけど、そこから途中で放置してしまっていた。

先週はどんな週だったかというと……外に出る用事がある日に限って雨に降られたり電車が遅延したりして。なかなか忍耐を試される週だった。

雨といえばもう梅雨入りはしたんだろうか。

数年ぶりに履くちょっとフォーマルなデザインのレインシューズが今年いっぱいは保たなそうなボロボロ具合なので、買い替えるべきかと逡巡している。そうこうしているうちにいつの間にか夏になってそうだけど。レインシューズとか日傘とかマフラーとかって大概必要だと思った時にはもう、すでに少し手遅れだったりする。

ブーティみたいな感じのレインシューズが欲しい。結局雨の日に頑張って出かけるのって出勤とかそういう理由だから、フォーマルにもいけるやつ。

www.locondo.jp

こういうのとか?かわいいな

 

やったこと・よかったこと

  • 最近肌が荒れることが増えてきたのと、ふと食べたものを記録してみたら普段めちゃくちゃ野菜を食べていないことに気がついたので、野菜を意識的に食べるようにし始めた。主にモル様にあげた野菜のおこぼれをザクザク切ってサラダにしているだけですが。柔らかい葉とか美味しいところはもっぱらモル様のもの……。サラダ菜とかルッコラとかピーマンとかを。ハラペーニョとかフライドオニオンをちょっと載っけると立派なご馳走になる。ドレッシングはフォロとイルキャンティが好き。多分栄養学的な観点からするとトッピングとかドレッシングがあんまりよくない(脂質もカロリーも)んだろうけど、とにかく野菜を食べるのが目的なのでよしとする。
  • ガジュマルが大きくなってきた。家に来た時の鉢が小さくなっていそうだったので大きい場所に移して土を足したらのびのびとしている。夏が来たら水やりの頻度が増えるので忘れないように気をつけようと思う。

    これは天気がいい日のガジュマル!

 

やめた方がいいこと・改善したいこと

  • 仕事でね〜ちょっと失敗、いや失敗というほど大きなことではないんだけど、つい手癖でやってしまっていた作業があって。でもそれは大きな目線から見るともっと考えようがあることで、なんかもっと頭を使わないといけないなと思い知らされた。結局見る人から見ると手を抜いていたりどこか心の底で舐めていたことってバレるんだな、と思った。大反省。
  • 上記のことがあって、こういうことがあった時ってとにかく切り替えるためにはお酒しかないな!と思ったので平日だけど鳥貴族に飲みに行った。まあそれは美味しかったしリフレッシュにもなったし事実良かったんだけど。なんかでもこういうお酒の力を頼るみたいなのは習慣には絶対にしてはならないんだろうなあと思った。

    bookclub.kodansha.co.jp

    お酒といえばで大好きな小説。そういえばお酒すごい好きだけど、テレビCMとか広告とかって病的だし、過剰だなと思ったりする。あんなに美味しそうにビール飲むところやキンキンに冷やされて汗をかいた缶とか写して、そうして煽って、それで何万といる依存症患者に対しては、全く責任はないんだろうか。

 

来週以降へ向けて(もう書いている時点で始まってはいるが)

やっぱり反省を生かしてちょっと仕事の面でブラッシュアップされた何かがないとな〜と思うので、やっぱり仕事を頑張ろうと思う。いくつまででもできる仕事でもないと思うし、数年前の本当にヘロヘロだった時期に比べれば奇跡のように元気なタイミングなので、こういうタイミングで”やれるだけやった”という経験を積んでおきたい。(みたいな話を少し年上の人に話すたびに、「今時の若手っぽくないね」と言われる。やっぱり一度前の仕事を辞めた時に私の一部分は確実に死んだので、どこか生き直しのような気持ちでいる)

 

また来週!

 

 

 

 

 

 

2023年5月8日〜12日

週の概要

GW中はしっかり休んだ!この週報的なブログの更新もせず、山に登ったり美味しいものを食べたりたくさん睡眠を取ったりして、のんびり過ごせた〜〜よいGWだった。

そんなGWを終えた今週は、仕事の環境も少し変わったりして、少し背伸びする週だった。体力的にはちょっと頑張った感があったけど、よく頑張れた気がする。

 

やったこと・よかったこと

  • 少し多めに出勤した。ここ数年の反動というか、なんでもかんでもオフィス回帰、みたいなのには反対だけれど、対面の方が効率的に進んだりする打ち合わせとかは確実にあるので、柔軟に在宅と出勤を組み合わせて仕事ができたらいいな〜と思う。その「柔軟」というのが人によって得手不得手や仕事観みたいなのの違いに由来するからどの会社もルールを設けて、みたいになっているんだろうけど、個人的にはちょっと緩い部分が残されている方がありがたい。
  • 出勤の時に助かったアイテムが、夫がこの間お土産で買ってきてくれたステンレスの蓋付きカップチンチラちゃんがかわいい〜。オフィスに置いてあるコーヒーメーカーからコーヒーを注いだり、ティーバッグで紅茶を淹れたりしている。

  • 平日3回のジムノルマも達成した!出勤が多めの週だった割によく頑張ったな〜と思う。
  • 水回りと自分のワークスペースの収納の見直しをした。本当はGW中にやりたかったんだけど、IKEAに注文していた収納小物が届いたのがGW明けだったので。

     

    ワークスペースはなかなか好みな感じになってきた。あとはもうちょっとコード周りを片付けたい。Apple WatchiPhoneをまとめて充電できる充電ドックを探し中……。
  • 通勤中はKindleで本を読むようにした。Kindle Paperwhiteも持っているけど結局スマホKindleアプリに頼っている。パッと切り替えられるのが便利でいい。本当は目へのダメージとかより本に近い体験とかを考えるとKindle端末の方がいいなと思うんだけれど……。
  • 最近読んだ本はこの辺り。ブックログとか付けるようにした方がいいのかな〜と思いつつ、どういう形でやるか(ブログか、何かブックログ用のサービスを使うか)を考えるのが面倒なので保留中。

    bookclub.kodansha.co.jp

     www.kinokuniya.co.jp

やめた方がいいこと・改善したいこと

  • よく働きよく運動し他にも色々やった週だったのでそんなにはない、強いていえば夕食後にもうちょっと勉強したり本を読んだりすればよかった、くらい……?それよりはこういう週をどれだけ増やしていけるかが大事なんだろうな〜〜。体調に気をつけつつ、SNSとの距離を適度に取っていこうと思う。

 

来週以降へ向けて

数年前の自分と比べると調子が良いというか、体調のメンテナンスの仕方&「これなら大丈夫」のラインを見つけるのが上手くなってきたなと思う。この辺の記録を今度作りたいなと考えているので、今度書くブログのネタにしよう……